職員がリレー形式で執筆しております。タイミングによって記事の日付が前後することがありますのでご了承ください。

🧡12月13日(金)
クリスマス親子お楽しみ会🎅NEW

幼稚園生活最後のクリスマス親子お楽しみ会🎄 お越しいただきありがとうございましたm(_ _)m 子どもたちのアイデアがたくさん詰まった創作劇はいかがでしたか❓ 朝から、創作劇の発表をドキドキわくわく待っていたひまわり組のお友達🎶 クラスで最後の確認を行い、「みんなで頑張るぞー❗」と気合いを入れて迎えた本番☺️ 発表中はドキドキしながらも、お家の人が見ていてくれたのでにこにこ照れ笑いを浮かべながら全員が自分のセリフをしっかりと言うこと出来ました✨ 創作劇の発表を通して「やっぱり子どもたちの力は無限大だなー🌟」と改めて実感し、心も体もまた一つ成長を感じました❤ 親子ゲームでは緊張も解れ、いつもの元気なひまわり組のお友達の姿が見られましたね☘️ 子どもたちがサプライズで準備をしていたクリスマスオーナメント🎁 ぜひお家で飾ってください🩷 (西川)


2024/12/26

⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 

🧡12月20日(金)
2学期終業式NEW

全園児ホールに集まり、終業式!! ホールに集まった時からけじめをもって参加できていた子どもたちでした! 凛々しい姿に成長を感じました😊 初めに♪園歌を元気よく歌い、理事長先生、園長先生の話をしっかり聞き、途中入園してくれたお友達の紹介、歌♪あわてんぼうのサンタクロースを歌い終了‼️ 保育室に戻ると、、、なんと、、、 サンタさんからのプレゼントが届いていて大喜び✨「サンタさん来てくれたんだ!!あわてんぼう!クリスマスはまだだよ!」「プレゼント何かな?」「サンタさんいたよー!お髭がこんなに長かったよー」とテンションMAXでした💕 さかえ幼稚園には、2つのクリスマスツリーがあります!!正面玄関にとーーーーても大きいクリスマスツリー🎄ホールにカラフルのライトがピカピカ光るクリスマスツリー🎄 12月24日のクリスマスが待ち遠しい子どもたちです!! よい冬休みをお過ごしください😊 また、1月9日に元気なみんなに会える日を楽しみにしていまーす🥰

(岡村)


2024/12/26

⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 

🧡12月19日(木)
冬まつり ~おすもうさんとおもちつき~NEW

本日は、さかえ幼稚園毎年恒例の「冬まつり」です。 冬まつりは、お相撲さんをお招きして一緒におもちつきをしたり、お相撲対決をしたりして楽しむおまつりです。 今回は、佐渡ケ嶽部屋の琴大龍さんにお越し頂きました。 まずは、園庭でおもちつき!一人ずつ、おすもうさんと一緒にもちつきをしました!普段はなかなかできない体験ですので、みんな大興奮でした!! ちなみに臼も杵も本格的な木製で、さかえ幼稚園のものでございます。 次にホールにて、全体集会です。 各クラスからお相撲さんに質問をした後、みんなで「どすこい体操」をしました! おすもうさんから四股の踏み方や股割りを教わり、その後年長組さんとお相撲対決!!とっても盛り上がっていました!! 最後はプレゼント渡しをして、タッチをしてお部屋に戻っていきました。 お昼はお雑煮とさつまいもご飯で、お相撲さんと一緒に楽しいランチタイムとなりました! 楽しみながら良い経験・学びがたくさんあり、みんな大満足の一日でした!!

(浜崎)


2024/12/26

⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 

🧡12月17日(火)
12月お誕生会NEW

今日は12月生まれのお友達のお誕生日会がありました。1人ずつ名前を言いますが、みんな堂々と大きな声で言えていて感動しました。 寒い時期のご出産でお母様は大変だったことでしょう。 みんな立派に、こんなに大きくなりました! あたたかい雰囲気でお祝いしてもらって、主役のみんなが嬉しそうでした。 4時頃わくわくタイムをのぞいてみると、ブロック遊びに集中するお友達がたくさん!いろんな形を作ったり、お友達と一緒に作ったりして、盛り上がっていました。 いいないいな楽しそう! 寒い日が増えてきました。 皆さま、お体あたたかくしてお過ごしください。 (森千穂)

2024/12/26

⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 

🧡12月16日(月)たんぽぽ2組
落ち葉あそびNEW

園庭にはたくさんの木々があり、今の時期は落ち葉がいっぱいです😊落ち葉を集めて、子どもたちを待っていると…「先生遊んでいいのー♥」と寝転がってくれた子どもたちです!それを見たお友達が「落ち葉のシャワーするよー」と空高く舞い上げてくれたり「お布団かけてあげるー♡」と落ち葉を集め背中に掛けてくれていました! 落ち葉の布団は、「あたたかーい♡」と大好評でした😊 そして、✌️の形、🖐️の形、👊の形の落ち葉を見つけ「ジャンケンポン」っと…子どもたちが大好きな葉っぱジャンケンも楽しんでいます\(^o^)/ 遊んだあとは、ニコニコファームへ!しおり先生に教えてもらいながら発見もたくさん出来ました! そして、ブロッコリースプラウトやだいだい🍊の試食も♡出来ました! (石田)

2024/12/26

⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 

🧡12月11日(水)年少組
クリスマス親子お楽しみ会🎄

ずっと楽しみにしていたクリスマス親子お楽しみ会!クラスのお友達と先生と一緒に楽しんだ劇遊びは、途中でおうちの人も参加して頂いたのでとても喜んでいました♪お楽しみ会では、クリスマスのゲームで盛り上がりました♪最後はおうちの方々へのクリスマスプレゼント🎄🎁トナカイさんのオーナメントはいかがでしたか?おうちの人にプレゼントすることを子どもたちに伝えるとわくわくしていました!プレゼントするまで内緒だよと伝えていました! 一つしかないプレゼント是非おうちで飾ってください♪お忙しいなかお越しいただきましてありがとうございました!😽 (小池)

2024/12/17

⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 

🧡12月13日(金)
本日のおみそ汁メニュー紹介

・里芋、長ネギ、きのこのおみそ汁

2024/12/13

⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 

🧡12月13日(金)
「クリスマスメニューのシチュー/

園庭のいちょうもすっかり色づき、本格的な冬へ季節が変わろうとしています🍂❄️

11日(水)はクリスマスメニューとして、丸パンと幼稚園特製シチューをみんなでいただきました! 水を一切使わない特別レシピは、さかえ幼稚園ならではの味。「おいしー!」「おかわり!」と大喜びで食べてくれたみんなでした。 幼稚園の数々の思い出と共に、この味も記憶に残ってくれたらいいなと思います。 朝から具材を切ったり大忙しで準備してくださった先生方、本当にありがとうございました。


「猫はこたつで丸くなる~♪」・・・幼稚園の猫たちはハンモックで丸くなっています⭐ 床にはペットヒーター、ハンモックやベッドは他にもあるのに 「お互いの温もりが一番気持ちいいにゃ~」とばかりにいつも同じハンモックに団子状態なのです。 とっても仲良しの3匹♪幼稚園にいらした時には、ぜひ猫たちにも会ってくださいね😽 (吉田朋子)

2024/12/13

⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 

🧡12月12日(木)年中組 
クリスマス親子お楽しみ会🎄.*

今日は年中組のクリスマス親子お楽しみ会がありました!

「明日頑張ろうね✨️」「ママたち来るんでしょ〜!」「ドキドキする!」と前々から楽しみにしていた子どもたち💕 本番前、各クラスお部屋で最終練習をして本番に挑みました☆彡 どちらのクラスも練習から本番を通して、群読劇に挑む姿勢やクラスのみんなで作り上げた発表を観て、成長したなぁと思います!! その後は浜崎先生やワンダ先生と親子でお楽しみ🎄ゲームやクリスマスソングを歌って、クリスマス気分を味わうことができた時間となりました💕 お部屋に戻ると「はぁ〜楽しかったぁ🎶」「緊張したけど、頑張ったね!」「むかし〜む〜かしの🎵」と群読劇の替え歌を歌う姿やクリスマス会のお話をしていて、子どもたちが楽しんで発表してくれていたことを実感しました☆彡 保護者の皆様、ご参加いただきありがとうございました😊 (澤田)


2024/12/13

⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 

🧡12月10日(火)ひよこ2組 
リハーサル見学とお芋食べ放題🍠

年中組・年長組のクリスマス会リハーサルを見学しました♪ 「群読劇ってなに?」「創作劇ってどんなの?」と分からないまま見学が始まりました。

年中組の群読劇では真剣な表情で物語を聞いたり、歌では「この歌聞いたことある!」「ディズニーの歌じゃない?」とノリノリでした☆年長組の創作劇も「桃太郎出てきた!」「浦島太郎?金太郎もいる?」「あれはなんだろう!」と劇に出てくる人物や物に興味津々でした🎵

リハーサル後は桃太郎のハチマキを初めてつけて写真撮影。桃太郎の歌を歌いながら喜んでいました💕 お昼は楽しみにしていた焼き芋食べ放題🍠 「おいしい!」「もっと食べる!」と多い子は6個程お代わりしていました😳また食べ放題したーい!と大好評でした🌟

その後は少しお部屋で遊び、ブロックでお風呂屋さんが開かれていました♪今日も1日楽しく過ごせたひよこ2組でした💓 (佐藤(未))


2024/12/13

⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 

🧡12月9日(月)さかえKIDS 
親子クリスマス会

待ちに待ったクリスマス会🎄 サンタさんからのクリスマス会招待状をもらい、3つのミッションをクリアするとサンタさんからのプレゼントゲット🎁そんなシナリオでスタートした朝です。「え〜!!」と手紙に驚きながらも「楽しみ😊」と、嬉しそう。 ウキウキしながらホールへ入ると、そこにはおうちの方が待っていてみんなびっくり☃️ 英語参観を行い、ダンスをしたり、親子プレゼント交換をして、忍者になってごっこ遊び楽しみをしました。

その後はお部屋に戻って一緒にお味噌汁を食べましたよ。さかえKIDSさんも、おうちの方も、キラキラの笑顔あふれる時間となりました。甘えん坊のみんなの姿が見れてなんともほっこりした時間でした。楽しかったね〜🎅🎄 ご参加いただいた皆さま、ご協力ありがとうございました。 (島田)

2024/12/11

⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 

🧡12月6日(金)年長組 
運動遊び🌟

園庭で運動遊びをしました。 1月末にマラソン大会があるので、少しずつ走る練習を始めている年長組です。 先週は2分間だったので、今回は3分30秒に挑戦❗ 少し長かったのですが、途中で歩くことなく最後までみんなで走り切ることが出来ました✨ その後は、縄跳びとドッジボール☺ 縄跳びでは、ひとりひとりが目標を持って挑戦していて、お友達を応援したり進んでチャレンジしたりと頑張っています❤ ドッジボールでは、ルールがわかるようになってきたのでみんなで楽しく取り組んでいます!ボールのとり方や投げ方が少しずつ上手になってきたのでこれからますます盛り上がりそうです(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
(西川)

2024/12/11

⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 

🧡12月5日(木)年少組 
「ひよこ1組の1日

毎週木曜日は運動あそびの日! 園服から体操服に着替えた後は衣類をロッカーの中へ!しっかりたたんですべて布袋の中へ頑張ってしまっています。 そしてシャツもしっかりズボンの中へしまっています。なかなか難しいですが一生懸命なひよこ1くみのみんなです。見えないところはお友達と協力し合っています♪朝のお当番活動もクラスの代表として張り切っています!運動あそびでは縄跳びの結び方も少しずつ上手に出来るようになってきました♪ 今日もたくさん身体を動かして元気いっばいのひよこ1組のみんなでした♥️ (小池)

2024/12/11

⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 

🧡12月9日(月) 
「本日のお味噌汁メニュー」
  

・白菜、冬瓜、豚ひき肉のお味噌汁


2024/12/09

⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 

🧡12月4日(水) 
フリーデー「テーマ制作」

今日のフリーデーのテーマ制作は「クリスマスブーツ」と「クリスマスベル」でした。 可愛く出来上がったブーツとベルはお家には持ち帰らずホールに飾りました🎶 とてもカラフルでクリスマスの雰囲気がいっきに広がりました。 ブーツにサンタクロースさんへと書いているお友達もいました♡ (石川)


2024/12/03

⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 

🧡12月4日(水) 
「本日のパン軽食メニュー」
  

・2種のチーズパン ・ミルクレーズンパン

2024/12/04

⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 

🧡12月3日(火) 

初めてのホール練習🌟  

ホールで群読劇の練習をしました!来週に開催されるクリスマス親子お楽しみ会でおうちの方に発表する予定です🎵

今日が初めてのホール練習でたんぽぽ2組のお友達もお客さんとして見にきてくれました!実際に舞台の上に立ってみるとお客さんの顔が良く見えてドキドキ、でも幕の裏では「楽しみだね〜!頑張ろうね💪」という前向きな声がたくさん聞こえてきたたんぽぽ1組のお友達💕 まだまだ不安な部分もありますが、本番と同様に最初から最後までの通し練習が出来ました★ 練習を頑張った後はお待ちかねの昼食タイム🍙先程の群読劇練習で録音した音声を子どもたちと一緒に聞いてみました!「〇〇くんの声すごい聞こえるね!!」「私の声も今ちょっと聞こえたよ(^^)」「最後のところが1番みんな大きな声だったね!!」と自分たちの良いところをたくさん見つけることが出来ました✨一方で「今のところは小さかったね〜」「私の声はあんまり聞こえなかったから、明日は聞こえるようにもっと大きな声にする!!」と頑張る点もみんなで話し合えました☆彡 クラスがひとつになって、みんなで作り上げる群読劇📖子どもたち一人ひとりが自信を持って、楽しく発表出来るようにあと1週間練習を頑張りたいと思います!!本番をお楽しみに🎶 (澤田)


2024/12/04

⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 

🧡12月2日(月) 
未就園児さん&さかえKIDSリズム遊び🎵

本日は、未就園児さん&さかえKIDSのリズム遊びの日でした♪

未就園児さんは、タンバリンで簡単なリズムを刻んだり、ハンドベルや太鼓等たくさんの楽器にも触れています! その他には「リトミック」、「みんなで自由合奏」、、等々、今日もみんなで楽しい時間を共有することができました!! その後は、2歳児クラスのさかえKIDSさんのリズム遊びでした! すっかり成長し、今では上の学年のお兄さんお姉さんと同じように、2グループに分かれてリトミックを楽しんでいます! リトミックは「こま」「きしゃ」「うま」「かかし」「とんぼ」「とけい」「あひる」等々、たくさんのメニューをこなしています。 特に「うま」や「とけい」は上の学年にも負けないぐらい上手です!! 最後は未就園児さんと同じく、「自由合奏」と「バスに乗って」をしました! KIDSさん、最後にうたう「終わりの歌」もとても上手でした!! 未就園児さんもさかえKIDSさんも、リズム遊びを通して様々な面で成長が感じられ、とても嬉しく思いました!! (濵崎)


2024/12/03

⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 🎄 ⛄ 

🧡12月2日(月) 
「本日のみそ汁メニュー」
  

・ずいきと油揚げのみそ汁

2024/12/03